隠れ家にいる目立ちたがり屋【自己紹介】
副業でブログを書き続けること、正直かなりなめていました。 収益を伸ばしていくのが想像以上に大変。 収益は出ているとはいえ、バーガーキングに行く回数を月1回増やせる程度。まだまだ生活のクオリティを高める領域には達していない。 転職の方が、ホント簡単に年収を上げれる。副業で一発当てようなんて考えている人がいるのであれば、転職市場における自分の価値を確認するのが本当にオススメです。 と、言いながらもブログをやること自体は好きなので、文句言いながらも仕事の合間を上手に使って記事執筆を継続しようと思います。 そんな ...
コメダ珈琲で作業する日【ノマドワーク】
ことの始まりは、午後の仕事を休める日ができたことです。 その日の予定を特に立てているわけでもなく、ただ単に休暇を取得してみました。 そうなってくるとやる事は、ある程度に絞られていて「早く帰って寝る」か「ブログの記事を書く」となってきます。 ここ最近、睡眠不足の自覚があるので家に帰って寝てもいいのですが、せっかく時間ができたのなら何か別の事に時間を使いたい。 せっかくノートパソコンを購入しているわけですので、今回は気分転換も兼ねて初めてカフェでブログ記事を作った話を書いていきます。 ネタ切れなので、なんでも ...
もっと見る
狭い机でパソコンの2画面環境を構築【マルチディスプレイ】
先日の記事で 2画面にしたけれど、思ったよりも快適にならなかった( ノД`) と話をして、その原因としてこういったものを上げていました。 今回はその解決に向けて奮闘した記録とマルチディスプレイの設定方法の詳細について触れていきます。 こういった方にオススメできる内容となっております。 リンク 「省スペースでパソコン2画面化」に必要な心得 実際に2画面化の環境構築をやろうと奮闘したときに、諦めたことや工夫したことをざっくり書いていきます。 この心得があるかどうかで、環境構築の時に大きな失敗を未然に防ぐことが ...
オンラインストレージに入れたくないデータを管理する方法【外付けHDDでデータ保管】
最近、ハマっているパソコン環境改善計画。 配線整理よりも前に実施していたのは、データ保管庫の準備です。 作ってきたデータが消えたら、生きていられない。 過去の黒歴史はネットの海に残る一方で、大切なファイルと言うのはうっかりミスで消え去る場合があります。 それを防止する方法はいくつかあるのですが、今回は外付けHDDを採用することで対策を取っていきます。 今回は そんな人の役に立つ情報だと思います。よろしくお願いします。 リンク 一般的なデータ保管方法 今回、僕が採用した外付けHDDの他にもいくつかデータ保管 ...
もっと見る
角島ドライブと温泉【山口県日帰り旅行】
本州最西端に位置する山口県は、ドライブにピッタリな観光地がたくさんあります。 今回の記事では、僕の中で一番思い出に残っているドライブ旅行。山口県は角島まで日帰りドライブを楽しんだ話を書いていきます。 確か、ぶんちょっちょが僕のお家にやってきて半年経った頃のお話です。 初めて行った300km超の日帰り旅行 片道じゃないですよ、往復です。 余談ですが、北九州から出発して片道300kmで広島県まで行けます。そう考えると広島県は近所なんだなぁ...。 今では運転慣れしているため、こんなこと言えてしまいます。 しか ...
海の中道から金印の島【志賀島ドライブ】
僕は「志賀島」が大好きで、定期的に訪れています。 海水浴シーズンは、絶対に行かないけどね。 初めて志賀島を訪れた時の感動は今でも覚えています。 受けた衝撃の強さで言えば角島大橋を訪れた時よりも大きく、僕にとっては思い出の深い場所です。 本記事では、 そんな人のオススメできる内容になっています。よろしくお願いします。 志賀島はどんな場所? 福岡市内からアクセスしやすい島 まずは、志賀島が一体どんな場所にあるのか紹介していきます。 志賀島は博多湾の北部に位置し、海の中道と陸続きになっている島です。 要は、半島 ...
もっと見る
とびだせ!ならせ!PUI PUIモルカーを見に行った話
時は、モルカー×サンリオのプレミアムショップに行った同日の話。 コラボレーションショップに向かう1時間前、同フロアにある映画館「T-joy博多」にてモルカーの映画を鑑賞する準備をしていました。 準備といっても、チケットの発券しかしないけど・・・混雑した時に発券するのは、嫌だし。 チケットを早めに発券した後、プレミアムショップに行きモルカーグッズの購入。高級キーボードも買い、焼き鳥を食べ再び映画館に戻りました。 今回はその時に購入した映画グッズ含め、楽しんだ話についてまとめていきます。 映画の内容 混み具合 ...
新茶の季節にはじめてのお茶摘み体験【八女市星野村】
今年もこの季節がやってきました。 そう、新茶の季節です! お茶好きとしてはこの時期はカーニバル 僕はコーヒーは飲めないですが、抹茶・紅茶ならストレートで飲めてしまうお茶好きなのです。 本記事では、そんなお茶好きの僕が向かったお茶摘み体験イベントのお話です。 行き先は八女市星野村「茶の文化館」 今回、お茶摘み体験イベントを開催していたのは八女市星野村にある「茶の文化館」です。 八女茶が好きすぎて、この場所を知ってからは年に1回程度のペースで遊びに来ています。 いつ来てもお茶のいい香りのする良い施設ですので、 ...
もっと見る